みなさん、こんにちは!!まつのすけです。
ニュージーランドの土曜日、日曜日にはいろんなところで朝一が開かれます。
野菜を売っていたり、サンドイッチ、カフェなどおしゃれなお店がたくさん!
オークランドにはいろんなマーケットが開かれます。アジア人テイストの強いマーケットや、フレンチマーケットなど、地域によって特色も様々です。
今回は僕が住むパーネル地域の朝一「フレンチーケット」を調査してきました。

僕はこのパーネルという閑静な住宅街に住んでいるのですが、このピンのあたりで毎週土曜と日曜の朝、マーケットがあります。
フレンチマーケットのサイト このサイトもむっちゃおしゃれです。
会場はこんな感じでテントが貼ってあります。

ここでいろんなお店が出てるんですね!
さてさて、どんなお店があるんでしょう。
1、ソーセージ
ソーセージやサラミを売っています。
このお店は手作りのソーセージを売っていて、100%naturalと書いてました。
2、おしゃれなカフェ
なんやろ、こんなクオリティーのお店がコンテナの中で開かれるなんて、ほんとおしゃれです。
ニュージーランドではコーヒーを持ちながら歩いている人をよく見かけます。
ほんと、おしゃれ。
3、焼きたてのパン
焼きたてのパンってなんであんなに美味しい匂いがするんでしょうね、、
1個500円くらいしますが、行列ができていることもあります。
4、カキ
オークランドではカキも有名です。
生カキにレモンをかけてどうぞ!!最高です!!6個で1000円くらいです。
5、本格パエリヤ
ひときわ目立つパエリヤ屋さん
朝は仕込み中ですが、お昼前にはできるそうです。
まじでおいしそう!本格パエリヤを食べたい方はぜひ!小さいお皿で750円くらいです。
5、スモークサーモン
ニュージーランドといえば、サーモンですよ!!
サーモンのスモークもいろんな種類売ってます!!
6、注射器をぶっ刺したシュークリーム
これは多分ギャグです。
決して怪しい薬を入れているわけではないと思います。
7、犬のエサ

とっても可愛い犬のエサも売っています!!
愛犬の特別な日におひとついかがでしょう?
そしてここをまもっているワンちゃんも可愛すぎる!!

こんなにたくさんのエサに囲まれてるのにも関わらず、この澄ました表情、、
ほんとうにお利口さんです。
食べ物に囲まれ、きっと幸せなんでしょうね。
さて、今回はパーネルの朝一「フレンチマーケット」へ行ってきました。
そのほかにも、いろんな場所でナイトマーケットというのもあります。
なんと、ナイトマーケットにはたこ焼きが売っているのです!
またナイトマーケットも調査でき次第アップしていきます〜!
関連

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
ABOUTこの記事をかいた人
プロフィール

最新の記事
人気記事ランキング
-
自宅で簡単!!美味しいたこ焼きの作り方教えます「焼き方編」 22,236件のビュー
-
自宅で簡単!!美味しいたこ焼きの作り方教えます!「材料編」 5,080件のビュー
-
アフリカのモロッコにたこ焼きが伝わった物語 4,789件のビュー
-
ニュージーランドで無料キャンプ場を探せる神アプリ3選!!! 4,598件のビュー
-
自宅で簡単に本格たこ焼きが楽しめるたこ焼き器3選!! 4,518件のビュー
-
金沢駅で地酒が100円で飲める?!格安の日本酒試飲のお店!! 4,087件のビュー
-
世界中に日本のたこ焼きを!!ニュージーランドでたこ焼き屋を出してみた! 4,063件のビュー
-
なんと無料!ニュージーランドで今1番イケてる髪型にしてみた。 3,463件のビュー
-
ビールは洗顔にもなるのか!?やってみた。 3,336件のビュー
-
NZでワーホリするのに必須!最新IRDナンバーの取得方法。2016年9月現在 2,874件のビュー
コメントを残す